日持ちを向上させるには
- 今城 敏
- 2019年4月21日
- 読了時間: 1分
HACCP責任者やPCQIの養成に注力しているが、もともとは食品微生物の検出や制御が専門。
例えば、もっと日持向上させ、かつ原料費削減を実現できるような提案が得意であり、最近ではこういった案件に携わることが増えてきている。
ところで、食品衛生のルール策定や教育といった仕組みづくりは、時間がかかり遠回りのように感じるかもしれない。 日持ちを向上させるには、やはり食品衛生管理レベルの向上を並行して進めると、早期に容易に目標を達成できるのである。
Commenti