食品安全セミナー
「最新の食品安全」をウェブで学ぶ
セミナー 「食品安全の最新動向と今後の流れ」
2021年より食品等事業者はHACCPに沿った衛生管理に取組むことになっています。
一方で、HACCPを提唱した米国は、HARPC(ハープシー)を2011年には法制化しています。
HACCP制度化をはじめ、食品安全の最新動向を解説し、今後の食品安全の流れを掴んで頂ければと思います。
◯ 内 容
・HACCPを取り巻く国内の現状
・食品安全における国際的な業界団体GFSIとは
・米国の最新動向
・次世代型HACCPといわれるHARPC(ハープシー)
・今後の食品衛生管理の枠組み
◯ お申込は御希望の日程をクリックしてください
・2024年11月18日 16~17時
・2024年12月23日 16~17時
・2025年 1月28日 16~17時
・2025年 2月26日 16~17時
・2025年 4月23日 16~17時
◯ 受講料:3,600円(税込)
※PDF資料を事前に配布致します
※お申込み受付は前日まで
※振込手数料はご負担のほどよろしくお願いします
※弊センターはインボイス制度の免税事業者のため、インボイス対応の領収書を発行致しません
※コンサルタントや教育研修機関など、同業者様からの申込みはお断りさせて頂いております
誤って申込・振込された際には、振込手数料を差し引いた金額を返金致します
セミナー 「HACCP 取組むためのポイント解説」
HACCPとは、食品の製造において安全性を確保するための国際的に認められた管理手法です。
2020年のHACCP制度化の背景とそれに準拠した内容です。
◯ 内 容
・HACCPによる衛生管理
・HACCPを取り巻く状況
・食品衛生のハザード(危害要因)
・HACCP取組むための準備(一般衛生管理プログラム)
・HACCP 構築手順
・HACCP 運用に困ったら
◯ お申込は御希望の日程をクリックしてください
◯ 受講料:3,600円(税込)
※PDF資料を事前に配布致します
※お申込み受付は前日まで
※振込手数料はご負担のほどよろしくお願いします
※弊センターはインボイス制度の免税事業者のため、インボイス対応の領収書を発行致しません
※コンサルタントや教育研修機関など、同業者様からの申込みはお断りさせて頂いております
誤って申込・振込された際には、振込手数料を差し引いた金額を返金致します
セミナー 「食品安全強化法FSMAおよびFDA査察対応の概要」
食品の輸入において米国は世界最大規模の市場です。
日本からもさまざまな品目が輸出されており、政府も積極的に支援しています。
しかし、FDAに関する規制がさまざまにあり、難しさを感じる方もいらっしゃると思います。
食品安全強化法FSMAおよびFDA査察対応のポイント解説します。
◯ 内 容
・食品安全強化法(FSMA)とは
・食品安全強化法FSMAにもとづくFDA査察
・食品安全強化法103条(PCHF)
・食品安全計画の概要
・HARPC(次世代型HACCP)の概要
・予防管理適格者 PCQI
◯ お申込は御希望の日程をクリックしてください
・2024年12月23日 13~14時
・2025年 1月28日 13~14時
◯ 受講料:3,600円(税込)
※PDF資料を事前に配布致します。
※お申込み受付は前日まで
※振込手数料はご負担のほどよろしくお願いします
※弊センターはインボイス制度の免税事業者のため、インボイス対応の領収書を発行致しません
※コンサルタントや教育研修機関など、同業者様からの申込みはお断りさせて頂いております
誤って申込・振込された際には、振込手数料を差し引いた金額を返金致します
セミナー 「食品工場の虫対策・総合的管理IPMとは」
現在、IPMと称して防虫の事業者が数多くいます。しかし、殺虫剤散布がメインの手段となっているのも事実です。
(IPM:Integrated Pest Managementの略、「総合的有害生物管理」の意味)
IPM(総合的有害生物管理)に必要な要素を、画像を用いてわかりやすくお話します。
◯ 内 容
1.食品製造における有害生物によるクレームの実例紹介
2.関連する法令やガイドライン
3.食品工場で問題となる病害虫の特性と対策
・写真の画像を見て、虫の種類がわかるようになる
・食品の製造現場の写真を見て、どこにどんな虫が生息するかわかるようになる
3-1)食品工場に隠れて存在する「内部発生虫」
(シバンムシ、コクヌストモドキ、チャタテムシ、メイガ、チョウバエ、チャバネゴキブリなど)
3-2)食品工場で悩まれる「飛来害虫」
(ヨコバイ、ユスリカ、キノコバエなど)
セミナー終了後、個別相談をお受けします。
◯ お申込は御希望の日程をクリックしてください
◯ 受講料:3,600円(税込)
※PDF資料を事前に配布致します
◯ 講 師:佐藤俊氏
(LRQAサステナビリティ株式会社 食品安全コンサルタント)
(レイズシールド コンサルティングマネージャー )
※お申込み受付は前日まで
※振込手数料はご負担のほどよろしくお願いします
※弊センターはインボイス制度の免税事業者のため、インボイス対応の領収書を発行致しません
※コンサルタントや教育研修機関など、同業者様からの申込みはお断りさせて頂いております
誤って申込・振込された際には、振込手数料を差し引いた金額を返金致します
セミナー 「事例で学ぶ食品表示解説」
食品表示法について新しい情報を中心にわかりやすく解説します。
概要の説明に加えて、実際のラベルの修正ポイントの解説により理解を深めることができます。
◯ 内 容
・食品表示法の概要
・食品表示の作成に必要な情報源
・一般消費者向け加工食品とは
・原材料・添加物表示
・複合原材料
・アレルゲン表示
・原料原産地表示
・実例に学ぶ間違い表示 など
セミナー終了後、個別相談をお受けします。
◯ お申込は御希望の日程をクリックしてください
◯ 受講料:3,600円(税込)
※PDF資料を事前に配布致します
◯ 講 師:中田真奈美氏
(LRQAサステナビリティ株式会社 食品安全コンサルタント)
(ナカミ創造研究所 代表)
※お申込み受付は前日まで
※振込手数料はご負担のほどよろしくお願いします
※弊センターはインボイス制度の免税事業者のため、インボイス対応の領収書を発行致しません
※コンサルタントや教育研修機関など、同業者様からの申込みはお断りさせて頂いております
誤って申込・振込された際には、振込手数料を差し引いた金額を返金致します